コンビニコスメ、パラドゥの続き☆
先日のパラドゥの話の続きです。どのメイクアイテムも、軽さ、メイク直しの効果、ともに考え抜かれて作られていてエライのですが、
特に個人的にすごいなと思ったのがファンデーション。パラドゥ パウダリィファンデーション SPF26・PA+++ 全3色 各6.5g 各1,100円。↓
これ、最初から脂取り紙がセットになっているんです(⌒▽⌒) ありそうでなかった発想\(゜□゜)/ さらに、この直径たった6cmの円形のフタの裏側は、全面鏡! 携帯サイズでも、少しでも鏡を大きく、という願いを実現させているのがエライ。また、パウダーファンデだけど、適度なマット感で、粉っぽすぎずに適当にササッと塗っても、崩れたベースメイクを塗りたてっぽく仕上げてくれます(^∇^) これは、お直しコスメを忘れちゃったけど、夕方から人とごはんの予定がある、なんて時に絶対活躍しますよね。
また、このシリーズに共通して、イエローの力、を生かしてあるそうで、イエローは光の反射力が高くて、実は肌色を明るく見せてくれる色、だからなのだそう。
上の写真は、肌色の水を、レッドとイエローのボールにそれぞれ流し込んだ時に、レッドの方は濁ってくすんだ汚い色に見えるけど、イエローの方はクリアでくすまないように見える、という実験のもの。黄味の強い日本人の肌色だと、下手な色を重ねようとするより、確かにこの方がくすまないかも。だから、チークにも中央に淡いイエローが入ってます。
コンシーラーなども黄味強めの設計なのですが、塗った直後より、時間が経って肌になじんできた時のなじみ具合が素晴らしいです。コンシーラーを塗った部分って、時間が経つほどに白さが浮いて見えてくることも、ままあるのでσ(^_^;) でもパラドゥのは、より目立たなくなってる印象。ただ形状を小さく軽く、というわけじゃなく、簡単に確実にキレイにする、という意識をどのアイテムにも感じます。あと個人的にはペンシルアイライナーも長持ちで発色もしっかりしていてお気に入り。これらのアイテムで、世のOLさんたちが少しでも荷物が軽く、でもキレイをキープすることはあきらめないですむようになりますように☆
0コメント