super simple! は自信の表れ?RMK限定品
RMKが20周年、というのは前にも出したかと思いますが、それを記念した限定のメイクアイテムが、3/10に発売になります(^◇^)。すべて数量限定発売。
目玉、というか最も限定品っぽいアイテムは、上写真左側の、RMK 20th アニバーサリー アイシャドウパレット 5,000円。RMKの文字が入って、これで6色セットというアイシャドウ。色によって、マット、パール、シャイニーと、質感も違うので、重ね方や組み合わせで使い倒せそうなヌーディ系のカラー。
右側は、RMK インジーニアス パウダーチークス N 上から、EX-16、EX-18、EX-17 各3,000円。定番チークの限定カラーも、血色、骨格、を美しく引き出すことに重点が置かれているそう。そして、下の写真が…
RMK インジーニアス パウダーアイズ N 上左から、EX-19、EX-20、EX-21、EX-22、EX-23 各2,200円。こちらも定番の単色アイシャドウ(なぜかふたをしたまま撮ってしまった、すみませんσ(^_^;)) これらのシャドウとチークは、RMKのメイクアップアーティストたちが経験と知恵を生かしてプロデュースした色、とのこと。
なので、使えば使うほどその実力がわかるカラーになっている、ということです(^∇^) 私もまだ全部使いきれていないので、特にオススメカラーがあったら発売前にはご紹介できるようにしたいと思います(^_^;)
アニバーサリーの限定品、だけど、デイリーなメイクに活躍しそうな「使える」色に終始しているのは、RMKらしい。そして、同じ3/10に、なんとベースメイクアイテムのパッケージデザインも一斉リニューアルに∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
こちらはほんの一部ですが、右が、RMK メイクアップベース 30mL 3,700円、左が RMK リクイドファンデーション 全9色 各30mL 4,500円。あれ?リクイドファンデーションはリニューアルしたばかりだったような…?? と思いながらも、下地から4種あるファンデすべての容器を、デザイン統一してリニューアル、ということなのです。上の2品などはポンプタイプになったので、より使い勝手をよく、ということのよう。かなりスッキリシンプル、ですね(⌒▽⌒)
元々ファンの多いベースメイクアイテムだけど、これでさらに試してみる人も増えるかも?
0コメント