秋にもアレルギーなんて…

最近、花粉症の人、アレルギー持ちの人、秋口にも症状が勃発しちゃうことが増えてるみたいです(-。-;)。これは、周囲のアレルギー持ちの人が実際そうなっている、言っている、のもありますが、しばらく前に皮膚科医に取材する機会があった時に、「実際ここ数年、秋口に敏感になったりアレルギー症状の悩みを訴える人が増えている」とおっしゃてました。

肌も含めていわゆる敏感になったり、アレルギー症状が出る季節といえば、基本的に冬から春になる時、だったのに、それが年2回に増えていると…。ひどいですね(`Δ´) PM2.5などが増えているせいなんでしょうか、人間の方の免疫力が、それに対してより弱くなってるんでしょうか。私自身は、肌にはややトラブル出ることがあるけれど、くしゃみ・鼻水系は今のところまぬがれています、が、いつ出てもおかしくないのでまったく他人ごとではありません((゚m゚;)

そして、最も身近な夫が、年をとってから花粉症の症状が出始め、やはりこの2週間くらいくしゃみ・鼻水が勃発し、悩まされてます(-。-;) その回数が1年の中で増えちゃうなんてかわいそう。マリエン薬局のハーブティーなども飲んでいますが、完璧にでなくなるわけではないので、始まった時に慌ててアロマオイルも買ってきました。遠くまで行く余裕がなかったので、隣駅の駅ビルに入ってるアロマブルームというお店のオリジナル(だと思う)の、ボタニカル エッセンシャルオイル プレミアム 有機ユーカリ・グロブルスというのを買ってきた(^_^;) 部屋に香りが漂うと、気持ち落ち着きます(完治はしませんが)

ユーカリはもう一種類あったけど、嗅いでみてこちらの方が気に入ったのでこっちに。一緒に写っているのが、ニールズヤードのアロマソケット。上の小皿にアロマオイルを垂らして、コンセントにつなぎスイッチを入れるだけで、温められて揮発した香りが空気中に漂い、優しい灯りもともる便利なツール。随分前に購入しましたが、毎年活躍してます。今見てみたら、現在のは形が、オイルを垂らす部分が本体と一体で、少し変わったみたいですね。そっちの方がいい気もしたけど、時々洗うためにはこの小皿の方がいいかな。

アレルギーのある皆さん、辛い期間が増えるなんてホントに辛いですが、こういうグッズも駆使しながら、なんとか乗り切っていきましょう☆

Me gusta・・・

Me gusta・・・

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000