まさに敏感肌のための…

発表会はだいぶ前でしたが、

トリニティーラインから4/1に発売になっている「鎮(Shizume)」という製品、敏感肌にも向いてるからこそ、ある程度の期間使ってみてから紹介しよう、と思ってました。

http://www.trinityline.com/include_html/shizume/index.html 


普段私たちが、自分では自覚できない程度の小さな炎症が、体内や肌の中で起こっていて、若いうちは自然に解消していってるけれど、年齢と共に徐々にその解消する力が弱まってきて、疲れたときなどに表面にボンッと表れてくる。その「隠れ炎症」が蓄積されていくと、肌に関してはコラーゲンまで破壊されてしまい、当然シワやたるみなどにつながっていくので、まだ「隠れ炎症」のうちに、ケアしてしまおう、というコンセプトのコスメ。


鎮(Shizume)薬用美容液ジェル(医薬部外品)写真は50g ¥4,104、他に120g ¥8,414

見ての通りの乳白色のジェルで、油分のベタつき感のようなものがないので、通年いつでも使えると思います。

主な成分は、抗炎症のためにグリチルリチン酸ジカリウム、しっかり保湿するために、天然(ヒト)型セラミドで原料からこだわって作ったナノセラミドデリバーで、セラミドを角層のすみずみまで浸透させる。水を加えずに、酵母エキスを70%配合、といった具合。

当然と言えば当然の、無香料、無着色、ノンアルコール(エタノール不使用)、ノンパラベンアレルギーテスト済み、パッチテスト済み、乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み(もちろん、すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおこらないというわけではありません)

という具合なので、敏感肌の自覚がある人が使ってみるのに不安材料は少ないかな。

そして、2月後半~3月にかけての季節の変わり目に、アトピーは出なかったけど全体にむずむずと調子が悪く、新たなベースメイクアイテムを試すとものによってはかゆみが出たりしていた時にずっと使っていましたが、保湿力が高いおかげで肌の柔らかさがキープできて、軽い調子の悪さがそれ以上落ち込まない、という実感はありました。かなり助けられています。

もちろん、コンセプト通り、転ばぬ先の杖的な、肌荒れ、肌老化を予防、未然に防ぐ意味合いが強いものなので、表面に出てしまっている炎症を治せるとは言いません、薬じゃないしね。ただ、日々使うことで多少の体調の変化や忙しさでも落ち込みにくい、柔軟性の高い肌に立て直していってくれるのでは…という感じがします。

敏感肌という自覚がある人にはもちろんオススメですが、予防という意味では、20代から使ってよいと思うし、30代以降で肌の衰えは感じているけど、化粧品に詳しくない、何を塗ったらいいのかわからない、という人にも、コレ一品でも保湿力が高いのでよいのでは。

★このブログで紹介している製品・施術についてのコメントは、すべて個人の感想によるものです。全ての人が同じ効能効果を感じるとは限りません。ご了承ください


Me gusta・・・

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000