日比谷ミッドタウン、ビューティ編②

日比谷ミッドタウンの続きです。

ここには人気のTHREEが入るのですが…コスメだけでなく、REVIVE KITCHEN THREE リバイブ キッチン スリー、というレストランと共にOPENします(^∇^)。2Fにあります。

THREEカラーの落ち着いたグレーで統一されてますね。THREEは青山にカフェがありますが、こちらのお店はカフェというよりはレストラン。説明によると、『「地産地消」や「身土不二」という考え方のもと、日本の食材をふんだんに使用したベジタリアンメニューを揃えたレストラン』。グルテンフリーやビーガン対応のメニューも豊富という、時代に合ったメニュー展開なので、海外の人にも人気が出るのでは。

↑ ↓写真はこの日のケータリングやヘルシーお菓子。

↓ 向かってレストランの左側には、THREEの製品が扱われているショップも。

全身で、体の内外からTHREEの世界を堪能できるスポットですね。

そして、専用のコスメブランドではないけれど、雑貨屋さんにボディもの、お風呂ものなどがいくつかあります。skinaware(スキンアウェア)という店だと思いますが、上質なタオルなどの他に、ルームフレグランスやバスソルトが。ギリシャのコスメ、コレスも(^∇^)。

3FのTempo Hibiya (テンポ ヒビヤ)というお店は、タオルの有名なブランドやカラフルキッチュな雑貨などを扱っている面白い店なのですが、そこにイタリアのシチリア島のブランドの、ORTIGIA(オルティージャ)というのが入ってます。入浴剤やボディソープ、石鹸などですが、パッケージが独特でカラフルで面白いo(^▽^)o 面白いので少しだけ購入してきちゃいました。1回で捨てちゃうには惜しすぎるパッケージ。

でっかいリップのオブジェ。

また別の、TODAY'S SPECIALという店は、自然なおやつや調味料などが。こういうお店、近頃ホントに増えましたよね。

プレゼントにも、自分の趣味にも使えそうなお店が多くて、個人的には六本木ミッドタウンより気軽に立ち寄って使い勝手が良さそうだなーという感想。映画館もあることですし、当分は混んでるだろうけど、ご興味ある方は一度覗いてみてくださいませ☆

Me gusta・・・

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000