カネボウ新色☆クリームシャドウとチークが使えそう
少し前にあったカネボウの春新色、新製品などなどの発表会。
まず2/9に発売の新色ですが…
上の写真の、手前の丸い容器が、カネボウ モノアイシャドウ 左から、01、02、03、05、04 各3,200円。クリームタイプなんだけど、塗るとパウダーにチェンジしてぴたっと密着してくれる、という使い勝手のいいもの(^∇^) 05のネイビーは強めかもしれないけど、キラキラ具合も適度で、他の色はオフィスメイクに普通に使えそう。指にとった時の質感がすごくしっとりしてます。
その左上にふたつ並んでる丸い容器は、カネボウ モノブラッシュ 左から、01、02 各3,200円。アイシャドウの方と同じ質感のクリームチーク。一見キラキラが強そうに見えるものの、塗ると本当に微細なきらめきで、「血色」という感じに発色してくれる(⌒▽⌒)
その右側のパレットはカネボウ ラスターパウダーファンデーション SPF6/PA++ 全6色 各9,000円。こちらは、青の影色を使って透明感や奥行きを引き出し、ポーセリンスキンに仕立てる、というパウダーファンデ。「ん? 青…?」と思ったのですが、色黒の私が使っても意外にしっくりなじんで透明感が上がる気がします。冴えた顔になる感じ(^∇^)
そのさらに後ろにふたつ見えているパレットは、カネボウ ラスターカラーファンデーション 全2色 左がピンク、右にちょっと見えているのがグリーン 各9,000円。これは、ピンクは血色よく華やかな顔に仕上げるもので、グリーンはいわゆる赤味を抑えたり、透明感を与えるためのカラーパウダー。ファンデの仕上げやお直しに使って、というものですね。これ、カネボウの昔からあるカラーパウダーの色を、現代版にアレンジしつつ復刻した、というようなものだそう(説明が正確ではないかもですが)。こういうのに固定ファンがつくのって、わかります。ここのこの色じゃないと! っていうものがなくなると、困りますよね(^_^;)
そして、カネボウ モイスチャールージュ 新4色 各3,500円。左から07,08,09,10。しっとり質感と自然に血色よく見せるレッドパールを配合しているシリーズ。今回の4色は正統派な女らしい色ばかりですね(^∇^) 大人の女性のデート向き。
あとリキッドアイライナーが2色出ます。と、駆け足ですが、個人的にはクリームシャドウが使い勝手がよさそう、使い心地がいい、という点でお気に入り。気持ちいいので、クリームシャドウを使ったことない、という人にもオススメです。 スキンケア製品もあるのですが、発売日が遠いのでまた追って☆
0コメント