少し未来にはアレルギーもダイエットも…2☆

先ほどの続きです。

その2●肥満症も最終的には薬(カプセル)などを飲んで解決できるようになる。

という話が、その番組で紹介されました。それだけ聞くとまさに夢の薬、だけど、どういうもの?怖くない?と感じるのも事実。どういうものなのかというと、(写真は例によって関係ありません。昨年行った静岡の奥地も奥地の枝垂桜)

それは、ものすごーく簡略化していうと、腸内細菌移植∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 何それ⁉という人も多いと思いますが、私は以前仕事でそのオーソリティーに取材をして聞いたことがあります。というか、その時点では簡単な言い方で言うと便移植(^▽^;) ひかないでくださいね、その言葉もちょっと語弊があり、便というか、その人の腸内細菌を移植する、ということなのですが、最近何かと話題の腸内細菌だけど、これが個人差がかなり大きいらしく、よく食べるけど太らない人の腸内細菌と、理由がわからないけど太っちゃう、みたいな人の腸内細菌のバランスはかなり違うらしいのです。

また、いくつかの難病が、この腸内細菌を移植する、という治療で改善したりしているのです。腸は大事、という認識が、なんとなーくは広まっていると思うけど、実際こちらが思っているのをはるかにしのぐ力を、どうやら持っているらしいのです('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

実際、鬱の人の便秘をまず解消したりするだけでも、多少改善したりする、という話もあったり(そうでない場合ももちろんあります)、今までは、腸の中にそういう細菌が叢をなしているらしいね(叢=フローラ)、という認識で、それ以上でも以下でもない、みたいな扱われ方だったのが、最新の研究によって、かなり体調や気分、なんなら性格にも影響しているのかもよ? みたいなことがわかってきているのです。

で、この番組で紹介していたのは、物理的な移植、ではなくて、いずれその、良いとされる腸内細菌をカプセルなどで服用できるようになるのでは(正確ではないかもしれません)…というような話でした。とはいえ、太ったって薬あるからいいやー、では、多分ダメだと思いますが(^▽^;) 基本的なバランスのいい食事と適度な運動、はもちろんあった上で、そういうものも出来ていくのかな~、一般に気軽に使えるようになるのかな~、

と、まだ個人的にも半信半疑でもあります(^_^;) コスメの世界も、時々ウソ⁉っていうような技術が開発されたりしてますし、今後その傾向は加速するんだろうなーと思いつつ。

最新技術を面白く使い、面白く伝えてるな~と毎回思う、ジバンシイの最新ホワイトニングが、3/3に発売ヽ(゚◇゚ )ノ ブラン ディヴァンシリーズ

ブラン ディヴァン フォーム 125mL 5,200円、同ローション200mL 6,500円、同セラム30mL 13,000円 女神の白さo(^▽^)o

ジバンシイは、また面白いスキンケアも出るので、しばらくしたらご紹介しますね☆

Me gusta・・・

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000