相変わらず、オバジC10の力に頼りきり☆

ブログで何度もしつこく紹介しているので、あまり新鮮な情報ではないのですが、オバジCの10、をかれこれ10年以上、ずっとリピートし続けています。(写真は関係ありません、下の方の写真が美しくないので、にぎやかし用)

オバジは本来は、ビタミンCの力で余分な皮脂分泌を抑制したり、メラニン色素を還元するなどで肌色を明るくしたり、コラーゲン産生も手助けして毛穴を目立たなくしたりetc.というためのコスメだとは思いますが、私は長年他の目的でも使っています。

しばらく前料理中に、かなり高温になった油が手にはねてしまい、何か所か軽く火傷してしまいました(ノ_-。) 下の写真はその時のもので、茶色っぽいラインになってたりするのが火傷しさところ。「before写真ですね」。さらに下のが、3週間後くらいのいわゆる「after写真」。お見苦しくてすみません(^_^;) また、肌色が違って見えるのは、単に撮った時間が違うだけです。肌色はそこまで明るくなったわけじゃありません。

これ、すぐさま冷水をしばらく浴びせ、その後はひたすら、夜と朝にオバジC10を塗り続けているだけ、です。途中温泉に入ったりはしてますが(その時むけかかっていた最後の薄皮がむけた)、いわゆる薬は塗っていません。初めのうちはしみますが、短時間でしみる感触は消えるので、耐えてひたすら塗り続けます。まだほんの少し色素が違うように見えているところもありますが、基本はきれいに目立たなくなりました。というように、ちょっとした火傷、ニキビの痕になりそうなとき、靴ずれの痕、などなどにも愛用しております(^∇^) もちろんそういう箇所に使う時は、十分注意して塗ってみてくださいね。また、しみるのが嫌な人にはおすすめしませんです。

Me gusta・・・

敏感肌持ち美容&何でもライターMの、コスメとエンタと物思い

0コメント

  • 1000 / 1000