香水三昧☆1
少し前、ブルーベル・ジャパンさんの夏から秋にかけての新香水の発表会があり、お邪魔してきました。数がとても多いので、分けて出します。とにかく香水大好き❤ 全部は使わないけど香水のボトルが並んでるだけでアガル、という人はチェックしてみてください。
まず、6/15にすでに発売になっているのが、↓写真左側の、ブルガリ オ・パフメシリーズの最新作の、オーテノワール オーデコロン 75mL¥10,300。昨年久しぶりに、青茶をイメージした「オーテブルー」が発売されて、個人的にその香りがとても好きで、最近もよく使ってるのですが、このノワールは、名前の通りブラックティーにインスピレーションを受けたもの。フローラルウッディ調で、ブルーより少し温かみがあって甘さも感じる感じでしょうか。とはいえ、ユニセックスに使ってもいいくらいの香りなので、ベタベタに甘いわけではありません(^O^)
写真の右側は、ジミーチュウのマン インテンス オードトワレ 50mL ¥9,400。9/14発売。すみません、こちらは詳しい香りがちょっと不明ですが、香調はフゼア オリエンタル ウッディ
↑写真左から、8/10発売の、レペット ロンヴォル ブラン オードトワレ 50mL ¥8,000。バレエシューズが大人気のレペットは、バレエやバレリーナにちなんだ香りを出してますが、今回は『白鳥の湖』の白鳥の舞がイメージだそう。軽やかなフローラルムスキー。
お隣が、ジュエリーブランドのヴァン クリーフ&アーペルの、ソー ファースト オードパルファム 50mL ¥10,600、9/1発売。これは、ブランド初のフレグランスを現代的にアレンジして新発売するそうです。香調はフロリエンタル。
右端は、8/3発売、グッチのバンブー オード トワレ 50mL 10,000。フタが、グッチのアイコン、バンブーバッグの持ち手と同じ形をしているシリーズですね。先に発売されているオードパルファムよりもう少し軽やかでロマンチックさを全面に出したバージョンだそう(^O^)
バンブーも悪くはないのですが、同じグッチでも個人的に私が好んでいるのは…こっち。
発売は10/1なので少し先ですが、グッチ ギルティ プラチナ エディション オードトワレ 後方の縦長の方がレディース向けで、香調はオリエンタルフローラル。50mL ¥9,900、手前のGマークがポイントのボトルが、プールム オードトワレ 90mL ¥11,200で、香調はアロマティックフゼア、香調が多少違うんですね。
これ、元のギルティは、金ぴかゴールドの容器で「夜」が似合うセクシー系の香りなので、好きな人と嫌いな人がハッキリ分かれる香りだと思うのですが(^_^;) 現在グッチのクリエイティブ・ディレクターを務めている、アレッサンドロ・ミケーレの都会的でロマンチックなセンスに寄った、プラチナボトルバージョンってことのようです。
もうひとつ発売日がまあまあ近いものとしては、カルヴェン ラブソリュ オードパルファム 50mL ¥10,500。「白」がテーマの、清潔感がありながら洗練された女性らしさも表現した、という香りで、香調はフローラル オリエンタル シプレ。スーツの女性にも意外に似合いそうな雰囲気(^O^) これは日本でも好まれそうかな。
と、盛りだくさんですが、まだ結構あるのです、追っかけ紹介します~。
0コメント